ケロロ語り

□君と出会えたこの惑星で…
1ページ/7ページ

☆冬樹&ケロロ

【私的呼び方】
ケロロ⇒ケロロ、ケロちゃん、ケロっち
冬樹⇒冬樹、冬くん、冬樹くん、日向・弟、ゆっくん

【二人の共通点】
・インドア派
・おたく気質(笑)


まずは主人公コンビ!!
冬樹君の
「僕たちと友達になろう」
がなければ、物語は始まらなかったのだ。

軍曹は大人のはずなのに、冬樹君と同じ感覚で遊びまわれるんですよねー
…ってか、冬樹君の方が抑え役だし。
(夏美ちゃんに至ってはケロロのお姉ちゃん・お母さんぽいような???)

好きなシーン、
一番は「ケロロ小隊24時」で冬樹君が軍曹を助けに行く所!

原作での
「必ず守ってみせる 友達だから 家族だから」
に感動し

アニケロの
「それでも僕は信じているから……軍曹!」
に泣く
(泣かされるとは思わなかったよ…)

あと、新春ガンプラ大会での(迎春改め全滅!の話)
ツーカーぶりもさすがとしか。

忘れちゃならないのは
「だめじゃないか…軍曹…友達にひどいことしちゃ…」
ですよね!
アニケロでも笑った笑った(≧▽≦)

14巻ではいつもここぞという所で
冬樹君にかなわない軍曹が
新必殺技を繰り出してましたよね〜☆

「…仕方ない、侵略でもするか… いろんなスイッチを適当に押そう…」

壺にきてその場で5回は読み返し、
自分でこのセリフをつぶやいては笑いに打ち震えてました。(^^;

「ケロロ軍曹」はこの2人がいなくちゃ始まらないのだ!!それこそ、米の無い和食!味噌の無い味噌汁!
これからも”宇宙をこえた友情”を育んでいってくれぃ☆

しかし、
侵略宇宙人を(いくらオカルトマニアだからといって)
「友達になろう!」と、
ものの数ヶ月もしないうち
切り札「ガンプラ」「バンダイの工場」等で
完全掌握
し…
将来は本当に宇宙外交官になるといいよ。(^^; 


.
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ