一般掲示板

ご自由にどうぞ。

[レス書込]
2 3 次へ 

05/25(Sun) 13:16
新スレッド立てました
春原遼

ありがとうございます(^_^)
九州壇氏さんが教えてくださった方法で、書けていない空白部分がだんだんと埋まってきました♪ありがとうございます。
記念企画、小説を完成させることができるか恐ろしく不安ですが、なんとか頑張っていきたいと思います。ありがとうございます♪

『モモ』のことはお気になさらずに(^^)九州壇氏さんもお忙しいのですから仕方ありませんよ(^_^)
『モモ』をいつごろ読んだ調べてみたところ、私は中学生の頃だったようです。確か小学生中学年向けだったので、私もなめてかかってましたね( ̄〜 ̄;)大切なことをあのようにわかりやすくまとめて、描写する力には感服します(^_^*)今の世の中を風刺する内容なのに、どこまでも童話風で素晴らしいと私も思ってます。気に入っていただけてほっとしました。

九州壇氏さんは本当にたくさんの本をお読みになっていますね。読書する時間は、人によって通学時間や始業前、就寝前など色々ありますが、九州壇氏さんは、大体どんな時に読んでいらっしゃるのですか?

W32S
[削除]

05/27(Tue) 23:27
九州壇氏

一回読んだだけで、内容を把握し切れていないものが多くて、「読んでいる」といっていいのかどうかも疑問なんですけどねw
自分はまとめて読むというよりも、少しずつ読んでいくタイプです。部活後から寝るまでの時間、バイト前の時間、講義終わった後の休憩時間など。どれも1時間とない時間ですが、積み重ねれば意外に読み進めることができてます。
春原さんの場合はどうですか?やはり、通学時間でしょうか?

PC
[削除]

06/07(Sat) 13:57
春原遼

お久しぶりです(>_<)
先日は暖かいメッセージをありがとうございました!心が軽くなりました♪九州壇氏さんの日記にも、いつも励まされています。テニス頑張ってくださいねo(^-^)o

さて、私も一回読んだだけだと内容をすぐに忘れてしまいます。再読しなければと思いつつも、読まずに次の本へ行ってしまうことが多いです(>_<)読み返しも重要ですよね。

ふむふむ。なるほど、小さな時間を見つけてお読みになっていらっしゃるんですね。その積み重ねで、沢山の本を読んでいるのですね。

私の場合はやはり読むとしたら通学時間ですね(最近は読んでいませんが…)寝る前や家を出る前に読むこともあります。
少しずつ読んでいくことができるって、すごいことだと思います。私は、どうしても我慢出来なくて、つい一気に読んでしまうのです。
通学時間前に読むと、そのために遅刻しそうになったり……(^皿^;)つい夢中になってしまうんですよね(^^;)
私もまた本を買ったり借りたりして、通学時間と隙間時間を利用して沢山の本を読みたいと思います。多分、本をゆっくり読めるのは学生のうちだと思うので…。

『戦争と平和』2を読み終えたそうですね。『戦争と平和』は私もぜひとも読んでみたい本です。今度探して読んでみます♪

W32S
[削除]

06/12(Thu) 07:54
九州壇氏

二周年、おめでとうございます!二周年というと自分の倍ですね、すごいです。自分も見習って頑張りたいと思います。
本をゆっくり読めるのは学生のうちというのはその通りだと思います。ですから、今だからこそ読める本を手にしたいと考えています。気楽に読める本を否定するつもりは全くありませんが、体力と時間のある今だからこそ読んでおきたいと思うのが、「戦争と平和」だったり「カラマーゾフの兄弟」だったりするのです。ただ、難解な小説を読んで全てを理解することは難しく、自分の読解力のなさにうんざりしていますがw
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。僕の方も春原さんの日記をいつもチェックしています!自分との戦いの調子はいかがですか?

PC
[削除]

06/26(Thu) 19:47
お久しぶりです
春原遼

二周年のお祝い、ありがとうございます!
しかし二周年といっても殆どを休止や仮閉鎖で過ごしていて、果たして二周年と言っていいものかどうか、最近疑問に思い始めました(^_^;)

随分と返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
九州壇氏さんのサイトも一周年を迎えましたね。おめでとうございます!
先日自分の日記に、人様のブログを覗かせていただいていると書きましたが、実は九州壇氏さんのを読ませてもらっていました。とても勉強になりました。ありがとうございました♪

読書については、私も難しい本を読まねばならないなぁと思うのですが、つい楽な方へ逃げてしまいます。
しかし、九州壇氏さんのおっしゃる通り、今でないと難解な小説を読むのは難しくなると思います。体力も時間もなくなりますものね。逃げずに私も頑張りたいものです(^^;)
小説を読んで全てを理解するのは難しいですよ。理解できないのは、九州壇氏さんの読解力が無いせいではないと思いますよ(^^)
私は、理解ができなくとも最後まで読みきる九州壇氏さんの根気、と言いますか、忍耐力がすごいと思います。私でしたら投げてますもん…。
サイトを復活させたら、九州壇氏さんの真似をして、ブログで読書記録を書こうかと思ってます。しっかりした感想は書けないと思いますが、自分のためになりそうだと思ったので。……真似してもいいですか?

自分との戦いは中々ハードですね(^_^;)根気が必要です。疲れてくると自分を甘やかしてしまって、深いところまで向き合えなくなってくるので、甘やかさないようにする努力も併せてやっています(-_-;)

すみません、続きます。

W32S
[削除]

2 3 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ