伝言板


感想・キリ番報告等、お気軽にどうぞ♪

管理人は小心者なので、少々の事で心が折れたりします。

厳しいお言葉はご勘弁ください。

その他は特に決まりごとは設けておりませんが、不適切と思われる書き込みについては削除させていただく事がございます。
ご了承下さい。


[レス書込]
前へ 1 2 3 4 5

08/29(Sat) 09:36
由良

カンナさん、プチお久しぶりです(^-^)
虫たちの声にも秋らしきものがまじりはじめ…
あぁ、秋なんだなぁとひしひしとそのことを感じます
たしかに今年は夏らしい暑さがあまりなくてなんか違和感がありますねぇ
温暖化はどうなったんでしょうか(笑)


枕は大切ですよね(^^)
ただ、私は買おうと思ってもなかなかコレだというものに巡りあえないタイプだったりします( p_q)うぅ…
睡眠って大切なので疎かにしたくないんですが、つい本を読破して眠るのが遅くなる、という現実…(遠い目)
こんな私が言っても説得力に欠けますが睡眠は大切ですよ
そしてあのピリピリって微妙な寝違えたときの痛さはさけたいものです(苦笑)


と、話がズレました
もとに戻して…
『いつもの』にいこうと思います←まるで酒か何かを頼んでるみたいですね
カンナさんもギャップいいと思いますか
私もギャップ好きです
というかギャップにはめっぽう弱いかもしれませんっ(笑)
学プリはそんなにギャップの嵐ですか(はわわわ)
ぜひプレイしなきゃ、とか思いますね
実は先日から私は学校帰りにゲーム屋さんに寄ることを日課にしています←
目当てはもちろん学プリですが、これといった成果はなく注文をする段階にはいろうか迷っていたりします(苦笑)
ゲームはわりといろんなものやりますけど一番多いのは冒険ものとかテニプリでしょうかね
ただ、方向オンチな私はゲームでも迷いまくっているというオチつき…(汗)
なので被害を最小にするために見知らぬ土地では絶対にナビゲーションを他の人に任せるタイプです



リョーマたちが(試合に苦戦しつつも)最強というのが設定として定着しちゃいましたからね〜
そこは少し残念ではあります
ただ勝負の世界はやはりシビアですよね
でも勝負がつく瞬間までがむしゃらに頑張れるとこやお互いを高めあいプラスの方向に進む姿が勝負より何より私は好きです
見返すといい試合がたくさんありますよね(しみじみ)


真田はたしかにウブそうですね
奴はきっとウブ以外の何者でもないと決めつけてます(笑)
そこが可愛いと思うんですがまわりからはなかなか賛同を得ません
あれですかね、大人っぽすぎるからでしょうか…?
ジャッカルは…気の毒すぎます
彼は下手したら他校の奴らまで面倒みてそうです(涙)
立海のお兄さん(年下な兄弟の面倒をひきうける)的ポジションですよね
あぁ、どこまでも損な子だ
幸村は公式、非公式問わず黒いですが、そんなことを言ったらまずおそろしいことになるでしょうね(汗)
この間なんと夢に幸村(黒)が登場し(日吉か財前君に会いたかった…)、やっぱり私は彼にかてませんでした…
いや、あれはきっと誰も勝てませんね
魔王さまですから(苦笑)
朝から疲労感がすごかった(笑)
魔王さま恐るべし



銀魂のセリフやストーリー構成がものすごく好きです
まわりくどくなく、難しすぎず、なのですんなり心にはいってくるというんでしょうか
個人的には 伊藤 の話が好きですね。土方さんがトッシーになっちゃうのはためらいましたが、あの話が一番好きです
切なくて悲しくて、終わりは儚くあたたかい
何にでも終わりがあり、終わってしまう瞬間は切なかったり儚かったりしますが、終わりがあるからこそ強く心をゆさぶり残ってくんだろうなと思います
悪人になりきれないのは根っから悪人じゃないからですよね
時代とか環境があぁじゃなければ…とifを想像してしまうと切ないですね
仲間同士が剣を交えるというのは…



アニメというのは軽く見られがちですが私はかなり重宝するべきものだと思います
やっぱりカンナさんのいうように学ぶこと多いです
この道に誘ってくれた友人に感謝ですね(笑)
私もそのきっかけがなかったら多分魅力に気づけてませんから



私のほうも長文となってしまいました
でもこうしてカンナさんとやりとりすることが大好きです盛り上がりますし、話しやすいです
いつも楽しい時間をありがとうございます(^-^)
よければまた次回のレスでおつきあいください

[削除]

09/02(Wed) 23:57
カンナ

由良様、こんばんはー♪

本当に夏らしい日が少なくて、梅雨から一気に秋になってしまった感すらありますね^^;
朝晩はかなり肌寒くて、体調を崩してしまいそうですね;;
気を付けなければ・・・

睡眠大事ですよね!!
睡眠不足だと、何もする気にならなくなりますからね・・・
食欲も無くなるし^^;
枕の探し方って難しいと思います。
お試し期間が欲しいです!!
実際に使ってみないと解らないですもんね^^;
快眠に詳しい方に聞いた話だと、枕を使わないのが一番良いらしいのですが、どうも落ち着かなくて・・・
毎晩思考錯誤の連続です☆

いつもの・・・!!
良いですね〜^^
マスター、いつもの。
言ってみたいです!!
そんなオシャレなお店に行った事が無いので、そんな台詞を言う機会なんて無いんで^^;

ギャップは、今のところ私の最強ポイントです!!
ギャップとか、二面性とかにめっぽう弱いですね^^
学プリは良いですよ〜♪
攻略できるキャラが多いので、中にはイメージ通りなエンディングを迎えるキャラももちろん居るのですが、原作で色恋沙汰が殆ど出てこないので、恋愛話をテレながらしているキャラを見てるだけで、悶絶モノです^^
実際、真田はかなり可愛いかったと思います!!
蓮二にアドバイス受けたりとか・・・
ジャッカルは攻略対象では無いのですが、やっぱり学プリの中でも苦労人でした^^;
気付けば、画面に向かって「ガンバレー・・・」と言ってました^^;

・・・と、あまり語るとネタバレになってしまいますので、自粛しますが、オススメです!!
学校帰りに寄られるゲーム屋さんで見かけたら、お財布さんと相談の上、折り合いが付いたら是非!!
私もRPGとかやります^^
ゲーム内で迷子・・・私もです^^;
次の目的地に向かっていたはずなのに、いつの間にか最初の場所に戻って来てる事なんてザラでした;;
泣きたくなりますよね^^;


確かにシビアな世界ですよね〜
勝てば先があるけど、負ければそこで終わりっていう・・・
3年生を中心に見ているからかもしれませんが^^;
そんな世界の中でも、負けても尚爽やかという、一読者として、後味の良い試合ばかりだと思ってます^^
キャラ達はもちろん、こちらまで前向きにしてくれる感じがします♪
頑張ってる姿には元気付けられますね^
心底応援したくなります^^
あのパワーを分けてもらいたいものです;;


夢に魔王様が・・・!!
それは、ある意味恐怖ですね^^;
どっと疲れそうです^^;
そういう時にかぎって、出てきて欲しい子は出てこないんですよね;;
私も、うろ覚えなのですが、先日の夢に千石が出てきた気がします。
そして、その千石は中年太りだったような・・・
本当に何となくしか覚えてないのですが、目覚めは良いものではありませんでした・・・
なかなか上手くいかないものですね^^;


銀魂の世界観は独特ですよね^^
仰るとおり、言ってる事は難しい事じゃないんですよね。
人として当然の事だったり。
そんな当たり前な事なのに、ズシッと心に響くのは、きっと解ってはいるのに実際には出来ていない、弱点を突かれているからなのかもしれません^^;

伊藤、という事は、動乱編ですね〜
あれは良い話です!!
泣きましたし!!
普段は、各々好きなように行動してそうな真選組の繋がりの強さを見せ付けられた話でした^^
いつも弄られてる近藤さんの凄い所を見た感じがしました♪
だからみんな付いて行くんだなぁ・・・とシミジミ思ってしまいました^^
伊藤の最期のシーンには、心臓をギュッと握られているような何とも言えない切なさがありました。
ボロボロと泣いてしまいましたから^;


アニメって凄い力を持ってますよね!!
その殆どが作られた話ではあるのですが、その一つ一つに、感情を動かされる要素をが含まれていて、時には考えさせられたり、逆に何も考えずに見る事が出来たり・・・
それも、見た人によって受け取り方が違ったりして。
本当に、アニメがある時代に生まれて良かった・・・!!
私も、友達に教えられた世界なので、感謝感謝の毎日です^^


わーvV
ありがとうございます〜
大好きとか!!
嬉しいです^^
こちらこそ、大好きですよ!!
うっかり盛り上がりすぎて、気付けば毎度毎度な長文になってしまうんですよね^^;
それも、楽しさゆえ、という事でまたお付き合いいただけたら嬉しいです♪


インフルエンザがまた流行りだしているようなので、予断を許さない状況です。
お互いに気を付けましょうね!!
ではまた^^/

[削除]

09/04(Fri) 14:08
由良

カンナさん、こんにちはー(^-^)
この間は満月だったらしいのですが、友達に言われるまで全く気づかず惜しい事をした由良です
ちょっとお久しぶりでしょうか?


枕にお試し期間を!
ホントにあると嬉しいですよね(笑)
私もどうやったら快適に寝れるか、寝るまで色々ためす人です。寝るまでもこもこ動き回ってますからね(笑)
いきなり枕無しで、はきつそうなのでバスタオルとかから慣らしてみようかと思います(^-^)


さて、「いつもの」です(笑)
セリフにツボりつつあります←
いや、学生なんで使う機会なんか無いに等しい、というか皆無ですが(苦笑)
いつかは!!と
うん。何年後のことだろう(笑)
実現すら怪しいですけど←
あえてここでは使わせていただこうかと(笑)


ギャップ!!
譲れませんよね
普段そつなくこなす奴がある分野で不器用だったり、クールな奴が実はツンデレだったり!!
そういうのみると、かわいい!!って悶えたくなります(内心悶えてます)
ギャップは私のなかで結構ポイント高いですね(^-')b
そしてやはり真田は助言を求めるのですね(笑)
相談相手が柳というのは妥当でしょうが、かなりの葛藤の末相談を持ちかけたんだろうなぁという裏事情が想像しやすい
ジャッカルはどこまでも気の毒だ(汗)
きっとテニプリのなかでジャッカルほど苦労しているキャラはいないと思います
苦労しているキャラ、いるにはいますが(大石とか)彼らは何らかの形で他人にとめられない暴走して発散しますからねー(焼き肉奉行とか)
その点、ジャッカルはそういうのないんでどこまでも可哀想ですよね



方向オンチは本当に悲しいです
ちょっとした狭い建物という空間でも、目的地と正反対に歩いています
………自覚のある方向オンチはまだ迷惑かける度合いが少ないからそこが救いだと思って自分を慰めます(涙)



試合を通して成長していく彼らは強いですよね
そこで折れない、高みを目指し挑戦していくたくましさ
なかなか骨のある少年たちですね
本当にその一部をわけてほしい
傷つくことをおそれずにむかっていける強さ
少年期ならではの真っ直ぐさでもあるんでしょうね



魔王様の威力…
あれは恐ろしかったですよ(笑)
一日がはじまってないというのに疲労感がすごかった!!
カンナさんは贔屓キャラの千石に会えたのですね
しかし、中年ってなんか悲しい(涙)
どうせなら若々しい姿に会いたいですよねっ!!



銀魂は、熱い押しつけた感がないからすんなり受け入れられる、というのもあります
あとはカンナさんの仰るように
解っているけど出来ていない弱点、というのが作品中に描かれていて伝わってくるというのもあるんでしょうね


伊藤のは動乱編、とおっしゃるんですか(苦笑)←今さら
勉強不足でお恥ずかしいです
あれは絆、をみせつけられましたね
そして悲しい話でした
やはり誰とも繋がれないということはさみしいし悲しいですよね
孤独は皆もって生まれるものだと思います
ただ、自分と他人はまるきり違うから完全にはわかりあうことはできないですが、努力して歩みよることはできるんじゃないかと思いました
誰が悪いというわけでもない
だけど何かできなかったのかというはがゆさはありますよね



アニメは本当に何かがあると思います
カンナさんのおっしゃるように、何かを考えさせられたり、考える暇がないくらい一心にみさせたり…
たしかに心をうごかす何かがそこにありますよね
この世界に出会えてよかったと思いますよ
でなきゃ、今の、こうしている自分がないですから
こうやって、カンナさんにも出会うことがなかったでしょうから、出会えたことに感謝です



わーい!
大好きに大好きと返していただけて嬉しいです(^-^)
私も毎度長文になってしまうので(汗)
でも、楽しさ故、盛り上がる故に、ということで次回からお互い気にするのは無しにしませんか?


毎回書き込みにお付き合いいただきありがとうございますO(≧∇≦)O !!

[削除]

前へ 1 2 3 4 5

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ