11/19の日記

03:43
エチュード
---------------
最近の読解はエチュードをしてます。ちょっとメンバー調整の意味合いでエチュードをはじめたのですがこれがなかなかいい感じなんですよね〜。

正直、読解という意味では薄くなるんですけど今レギュラーできてくれているメンバーにとっては下手に台本するよりいいかも…って思ってるんです。

今までは「バランス」と言えばパワーとテクニックのことを重視してましたが、エチュードをすることで「演技の細分化」に目を向けることができたわけです。

いわゆる「大きい芝居」と「小さな芝居」のバランスをとることが出来るわけです。

オイラはこう考えます「このバランスがとれると芝居が嘘臭くなくなる」と…。

舞台演技では、映像演技と比べると大きい芝居が求められます。でも大きい芝居ばかりだとどうしても嘘臭くなる気がするんです。
だけど「大きい芝居」と「大きい芝居」の間に「小さな芝居」を挟むと嘘臭くなくなるように思えるわけです。

もちろんこれはあくまでオイラの見解です。でも芝居を大きくする方法論と芝居を細分化する方法論を持っていると何かと便利な気がします。

うん、しばらくはエチュードでやってみるか

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ