2nd season 「Time」 

□あとがき・御礼にかえて
1ページ/1ページ







【あとがき ・ 御礼にかえて】

  「Time」は、いきものがかりのベストアルバムをがんがん聴きながら書きました。年末のカラオケ用も兼ねて。そうそう、齋藤智裕のKAGEROUにも、臓器移植が出てきます。パ−ツごとに値段が違うし、ドナ−(提供者)とレシピエント(もらう患者)の血液型ABで一致。これ、私の方が先だったもん! (^^)v 

 

 挿絵で、おもいっきり自分の話をパロっています。すみません。思いついたらすぐ描く私です^^ハゲコイには、マ−メンも入れようか?とか、ヒゲコイにはバショウと最後においしいセリフいっぱいもらったサトツさんにしようかとか思いました。インパクトと眼力で、お年寄りに出てもらいました。

それから、「whereverを使うの?これって仮定法だから、出来ないかもしれないけど、一緒にいようね?みたいなニュアンスになるよ??」と、娘から指摘されました。これでいいんです。メ−ルを未送信のまま保護モ−ドにしたのには、そうゆうピカの自信の無さや憂いも含まれていますから。

ポエムでは、凍った抜け殻に気を送るなど、貴様らしくもないやめろ とか 緋の意思を継げ! とか えっらい強気ですが、メ−ルの一本も送信出来ず、でも消せもしないでとっておく。 それもピカです。

 暗証番号、推理してみてくださいね。答えは「月の詩」の「海月」に掲載してあります。



 ここからはピカの言葉で。


 



 本来なら、去年のクリスマスで、話が終わっている筈だったんだ。それを、1年も延び延びになってしまったのはお前たちのせいだ。まったく、毎回毎回、コメントが優しすぎるではないか。お陰で、作者が調子に乗ってしまった。・・・すまない。しかも、あとがきで私に喋らせるとは・・なんと言っていいのか解らないではないか!
(小竜!)
(なあに?ワカ様)
(お前が喋れ!)
(はい。ワカ様)

     「たのしかったよ!」

(それだけか?)
   
     「ありがとう!」

なるほど・・・ごちゃごちゃ言い訳するよりも、よっぽど良いかも知れない・・
(ワカ様?)
(なんだ?)
   
     「だいすきだよ!」

(/////)
自分に自分で大好きだよとは??単なるナルシストではないか?まあ、全くその気が無いとは言えないが。いや、騙されてはいけない。たいてい、このあと小竜は、とんでもない事を言い出す・・・・・・・ほら。
(あのね おかあさんが (同じクラピカ男同盟の小説BBSで書いている)あずさちゃんっちに 小竜があそびにいってもいいですかってきいたら、いまはいそがしいけどこんどならいいって^^)
(お願いだから、そこらじゅうの物を壊さないでくれ)
・・できるだけおとなしく、お利口に、出来ればセリフなど無しでいい、A地点からB地点へ飛びました・・ぐらいで・・いや、おもいっきりヒトガタにヘンゲした顔を見られて、子供を泣かすとか、キルアとの放電対決とかありえそうだ・・となると小竜は悪役か?・・・5mもある竜を簡単に迎え入れられる筈が無い。第一、私と小竜が分離できる時間は、わずか5分だ。いや、小竜と私は分離したのだ。どうしようが自由だ。・・小竜・・それをわからせようとしての「だいすきだよ」なのか?もう、私の身体は無いのだから。

 【心停止から5分を過ぎれば、酸素の供給の止まった脳細胞の腐敗が始まり蘇生率は50パ−セントを下回る。遅れれば遅れただけ、蘇生したとしても脳へのダメ−ジは大きく成るのだ。そう言えば、作者がMaskで解説をすっ飛ばしている点が気に成るので、ここで序でに言っておく。小竜がこのタイムリミットを超えた場面があった。この時、私の低体温という条件が功を奏して助かったのだ。まったく、細かすぎる設定だ。北のホテルでの終盤、ヒソカとハンゾ−がいくら急いで運び込んだところで、5分をゆうに超えていた。死亡、つまり心臓が止まってから移植出来る臓器には限りが有る。それは眼球と腎臓だった。レオリオからこの話は聞いていたので、密書に託した。しかも6時間以内に移し終えるという過酷な条件をレオリオとスチュワ−トはクリアしたのだ。他の誰にも触らせない。切るならばレオリオの第一刃で。これが私の最後の誓約。「私の名を呼ぶな!呼べば誓約が崩れる」レオリオはこれに気が付いた。契約どおりに、ズシがクラピカさんと連呼するのを聞いても、お前は私の名を決して呼ばず最後までイチ検体として手技をこなした。褒めてやる。抱く時でさえ決して痕が残らないように手荒に扱わなかった私を自らの手で刻めたならばこれから先、どんな場面にも耐えられる筈だ。】

 ここは可愛くウィ−だろうな?だが、そうなったとき、どう言い包めて納得させられるだろうか?

 手首に巻き付いていたウィ−に目をやる。ウィ−は、うんうんと大きく10回ぐらい頷いた。




(ねえ?こんどってあした?)
(ずっと先の話しだ)
(じゃぁ、あしたのあしたのあしたのあした?)
おまえなぁ・・
(小竜!)
(はい)
(ごあいさつは?)

      



     「みんな ばいばい!」











May the spirit of peace and happiness be tours always.
With all good wishes for a Marry Christmas and Happy New year !
    
             Curarpikt

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ