二三年中心に次富など。室町、パロディごちゃ混ぜ。短編ばかり


新↑古↓ *注意

とめられない*(富池♀)
一番の風(いすろじ)
隣においで(いすろじ)
気分は遠足前(富←池で池田+時友)
これが僕らのバレンタイン(二年生)
半分(シロろじ)
君となら(からくり)
江戸パロ(次→富)
赤色(皆本+黒木)
(次←富)
(次富)
食事の席は賑やかに(三年生)
飯が不味い(池富で富松+浦風)
おぶわれ(次富)
遅ればせながら(いすろじ)
名前で仕返し(夢前+上ノ島)
喧嘩するほど(池富)
池田くんの弱点(ろじしろ)
夏の終わり(三ろ)
一方通行なんだろうか(池→富)
照れ隠しの右フック(次富)
お互い首ったけ(次富)
走れ僕ら(夢前+上ノ島)
団子の味(ろじトモ)
ごめんね左近(池田+伝七)
想い想われ(次富+数馬)




[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ