君の瞳に映るもの

□14.前髪越しの君が優しくて
1ページ/1ページ

襲撃者である氷月たちを撃退することに成功した科学王国は先制攻撃をするために新しい科学の発明品を作ることになった。
ケータイというものらしいがどういうものなのかよくわかっていないスイレンはゲンが信じられないというような顔をしているのを見て今回も作るのが大変そうだなとため息を吐いていた。
スイレンと同じようにケータイがどういうものなのかわかっていない村の住人にゲンが一生懸命説明し、遠く離れた場所にいる人と話せるというとんでもない代物だとわかると大半がそんなものがありえるのかとどよめいている。
そんな中、クロムとカセキだけは目を輝かせてワクワクしていた。


「わお、君たちの時代にはそんなものがあったんだね」

「スイレンちゃん、なんでそんなに反応薄いの?」

「いや、だって作るしかないんでしょ?驚いてても仕方ないじゃない。今までもそうだったし。サルファ剤とか、刀とか」

「順応力バイヤーだね」


そんな会話をしながらスイレンはゲンの様子がいつも通りなことに安堵した。
つい先日もクロムに死んだら意味ねえだろと言われたばかりなのに、ゲンにまで物凄く心配をかけてしまったのだ。
自分が無茶をすることで傷付いたり心配する人がいるということがわかったので次から気を付けようとスイレンは密かに心に誓った。


「うわー、今回も作るものが沢山だね」


ケータイ完成までのロードマップを眺めながら諦めにも似た感情でスイレンが呟いているが近くにいるカセキとクロムはサルファ剤も作れたんだから大丈夫だろうとテンション高めにはしゃいでいる。


「あのね君ら知らないから言えるけど、ありえない物山盛りよこのロードマップ?プラスチックとか言いだしてるし」

「でも科学で作れるんでしょ?」

「ああ、ありえなかねえよ」


スイレンの作れるんでしょという言葉に千空はニヤリと笑ってどんだけ遠くに見えようがな再現性を手繰れば100億%ゴールにたどり着く、それが科学だ…!!と自信満々に発言している。
そしてケータイ作りが始まった。


「これは何?」


貴重な金を少しでも集めようと探し回っていたスイレンが戻ってくると、ゲンから白くてふわふわした雲のようなものを渡された。
わたあめというものらしいが、見たことのない物なので訝しげに見つめていると美味しいから食べてみなよと勧められたので恐る恐る口に運ぶ。
口に入れた瞬間に溶けて消えたそれはとても甘くて思わず口元が綻んだ。


「よかった、気に入ってもらえて」


ゲンの声がいつにも増して優しい気がして前髪越しに様子を窺うとスイレンを見つめるその表情も声と同じくらい優しくて、ほんの一瞬だけ心臓の鼓動がおかしくなった気がした。


「…?」

「どうかした?」

「…なんでもない」


胸に手を当てて確かめたがスイレンの鼓動はいつも通りだった。
気のせいだということにして口に入れたわたあめはすぐに溶けて消えていった。





.


次の章へ
前の章へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ